日常に陶器を取り入れませんか?食器にこだわると、毎日の食卓が楽しくなるものです。こちらでは、以下のとおり備前焼マグカップについてお伝えします。
備前焼陶吉では、備前焼の様々なマグカップを取り扱っています。作家それぞれの個性が溢れるマグカップは、ご自宅用にはもちろん、贈り物にもおすすめです。
備前焼は、日本六古窯のひとつとして数えられる焼物です。日本六古窯とは、奈良時代に確立された最古の窯元群のことを指します。1,000年を超える歴史があり、以下の6つを指します。
窯 | 主な生産地 |
---|---|
備前焼 | 岡山県備前市 |
越前焼 | 福井県丹生郡越前町 |
常滑焼 | 愛知県常滑市 |
信楽焼 | 滋賀県甲賀市 |
丹波焼 | 兵庫県丹波市 |
瀬戸焼 | 愛知県瀬戸市 |
備前焼は、岡山県備前市で生産される陶磁器の総称です。岡山県内でも有名な陶町窯の集積地であり、日本六古窯の中で最も古い歴史があることで知られています。備前焼は素朴で味わい深い風合いが特徴的で、多くの作家が独自の個性を表現した作品を手がけています。
酒器や花器、食器など様々な用途の作品が作られ、一つひとつが手作業による温かみのある作品となっています。一般的に備前焼の代表色は赤色がかった土肌ですが、土の混ぜ方や焼成の過程によって様々な色合いの作品が生み出されます。
備前焼は、長い年月を経て受け継がれてきた伝統の技法によって作られています。生地に混ぜ込まれた灰分が焼き上がった後の風合いを醸し出し、素朴でありながらも味わい深い雰囲気を醸し出します。一つひとつが手作業で作られるため、同じ形状でも微妙に異なる風合いを持つのが特徴です。使い込むほどに味が出る備前焼のマグカップは、普段使いにぴったりです。
ぬくもりを感じる土の風合いと、温かみのあるフォルムが魅力的。コーヒーなどの飲み物を注ぐと、さらに味わいが増します。備前焼の良さは、手に取ってみるとよくわかります。ぜひ実物に触れ、その魅力を感じてみてはいかがでしょうか。
備前焼のマグカップは、一つひとつが作家の手作りによる一点ものです。作家がひと手間かけて丁寧に作り上げたカップには、機械生産品にはない温かみが宿ります。同じ形や模様でも、作家の手仕事ゆえに一つひとつに微妙な違いがあり、その作品の個性が感じられるのが魅力と言えるでしょう。作家ものならではの、手づくりの温もりを感じられるマグカップをお楽しみいただけます。
備前焼の陶器マグカップは、日々の生活に馴染む味わい深さがあります。一つひとつが職人の手作業によって生み出された作品であり、同じ形状のものは二つとしてありません。その温かみのある形状と素朴な風合いによって、飲み物を一層美味しく味わえるでしょう。備前焼ならではのデザインも魅力です。シンプルな形状が多く、コーヒーやお茶はもちろん、ジュースやスープなど、用途を選ばずに使えます。また、無駄のないすっきりとしたフォルムは、手に馴染みやすく持ちやすさも抜群です。
備前焼のマグカップを選ぶ際は、用途に合わせて適切なサイズを選ぶことが大切です。お茶などを入れるのであれば、200~300mlほどの小ぶりなサイズがおすすめです。一方、コーヒーやスープなどを入れる場合は、350ml以上の大きめのマグカップがベターでしょう。
用途 | おすすめサイズ |
---|---|
お茶 | 200~300ml |
コーヒー・スープ | 350ml以上 |
また、お酒を入れる場合はグラスのような形状、お茶漬けならスープカップや深めの形状のものを選ぶと使い勝手が良いでしょう。このように、普段使いの用途に合わせてサイズや形状を選ぶことが重要です。
備前焼のマグカップを選ぶ際は、手に馴染む大きさや形状を選ぶことが重要です。小ぶりすぎると持ちにくく、大きすぎると重たくなりがちです。一般的な大きさは、口径8~9cm、高さ8~10cmが目安となります。形状は使用目的によって異なります。
また、持ち手の太さや付け根の形状によっても握りやすさが変わってきます。実際に手に取って確かめることをおすすめします。
備前焼の魅力は、その色合いと風合いにあります。茶系の落ち着いた色合いから、深みのある赤や青などが中心です。窯元によっては淡いピンクやグリーン、ブルーなど、現代的な色合いに仕上げる作品づくりをする作家もいます。伝統的な作品も現代的な作品も、風合いについては手づくりならではの温かみがあり、使うほどに角が取れてなめらかな手触りになります。
マグカップを手に取って、その色合いと風合いを確かめながら、自分好みのものを選ぶのが一番です。手作りならではの魅力に、ぜひ触れてみてください。
備前焼は釉薬を使用していないため、他の陶器と比べて独特のお手入れ方法があります。以下、ポイントをまとめました。
食洗機は作家・作品によって対応が異なりますので購入の際にご確認ください。乾燥機はおすすめしません。急激に水分が蒸発することでひび割れの原因になる可能性があります。
表面のザラザラは、使い込むほどに自然と滑らかになってきます。やすりなどで擦ってしまうと風合いを損なうので避けましょう。
急な温度変化によって破損することがあります。冷やした備前焼のカップに常温の飲み物を入れると割れる可能性があるため注意が必要です。
備前焼は使い込むほどに風合いが増していくものです。洗剤の使用は最小限に、できるだけ自然な状態で使うのがおすすめです。また、長時間水に浸したり、つけ置き洗いをしたりするのは避けましょう。直火や電子レンジでの使用も避けましょう。
備前焼専門店の備前焼陶吉は、豊富な品揃えと高品質な備前焼をお手頃な価格でご提供しています。人間国宝作品から現代作品まで、幅広い品揃えの中からあなたの暮らしにぴったりなマグカップをお探しいただけます。シンプルで飽きのこないデザインは、普段使いに最適です。作家ものの手作りの温かみを感じられるマグカップで、毎日のコーヒータイムをより特別なものに。陶器・備前焼のマグカップで毎日の暮らしに彩りを添えましょう。
会社名 | 有限会社陶吉 |
---|---|
ショップ名 | 備前焼 陶吉 |
販売責任者 | 尾仲 忍 |
住所 | 〒705-0001 岡山県備前市伊部668 |
電話番号 | 0869-64-1236 |
FAX番号 | 0869-64-1237 |
メールアドレス | info@toukichi.co.jp |
ホームページURL | https://www.toukichi.net/ |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
取扱商品 | 食器類(陶器) |
許認可・資格 | 古物商許可 第721210018607号 |
アクセス | 赤穂線伊部駅より徒歩5分 |
駐車場 | 有り(5台) |